第31回国家試験 ~全員合格を目指す~

試験会場

試験会場

 3月6日(日)に第31回歯科衛生士国家試験が実施され、50回生全員が受験しました。COVID-19感染拡大の影響により、検温、マスクの着用は必須、濃厚接触者は別室で受験、感染者の受験は認められず、代替日も設けられないという厳しい状態の中、まずは全員受験させたい思いで、学内でも感染予防対策を強化し、当日を迎えました。
 本校では、1年次から国家試験対策として業者模擬試験や校内模擬試験、また、過去の国家試験問題を解いていきます。その中で自分の苦手分野や理解不足について把握し、勉強方法を含め少しずつ理解を深めながら学習を進めていくよう指導しています。この時点ではまだ講義で習っていない科目もありますが、学生は自分なりに考えたり調べたりし個人差はありますが2年後に受験する国家試験に向けて学習に取り組みます。
 3年次には12月から、科目ごとに決められた時間内に問題を解いていき、その中で間違った問題や理解不足の問題に関しては見直し、それでもわからない場合は質問内容を質問用紙に記入し、1月から始まる集中講義に来ていただく各科目講師の先生がたに事前にお送りしています。勉強していても今の勉強方法でよいのか迷ったり、模擬試験で点数がなかなか伸びない学生もいるので、教員が個別面談を行い勉強方法を見直したり、不足している知識があることを明確にしながら学習に取り組むように指導をしています。
 年明け1月からは、1年次からお世話になった各科目講師の先生がたに集中講義をしていただきます。学生のためにわかりやすい資料を作成していただき、過去の国家試験問題から、学生が間違いやすい問題や重要なポイントの覚え方など工夫しながら講義を進めていただき、授業後も大勢の学生からの個別質問に対応していただいています。毎年この国家試験補講のための資料作成に年末年始の自宅での時間を使っていただいている講師の先生がたも多く、先生がたの熱い思いが伝わる集中講義となっています。
 2月中旬以降からは自宅学習になりましたが、それまでに受けた模擬試験で合格ラインに達していない学生に関してはこの間も学校登校し、専任教員による講義や自主勉強、模擬試験を実施し合格に向けサポートしています。最後の模擬試験が合格点に達することで、全員が精神的に少し余裕をもった上で受験することができたのではないかと思います。
 3月25日(金)の合格発表では全員合格で笑顔の春を迎えられるように願っています。
(教務主任 小村照代)