むつみ会

同窓会について

 兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院同窓会「むつみ会」は、本校発足当時より長年にわたり卒業生の交流の場として活動してきました。

 むつみ会の「むつみ」とは、「睦む」という言葉から派生されており、仲良くする、親しみ合う、むつまじくするという意味から名付けられました。

 兵庫県下で最も歴史ある兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院の、先輩、同級生、後輩が未来永劫、仲良く集い会える、そのような会の運営を心がけております。

ご挨拶

 兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院同窓会の皆様には、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

 私たち歯科衛生士は、「口の健康」を守る専門職です。 食べる・話す・笑うといった人間らしい営みは、すべて口の健康から始まります。 健康で生き生きとした人生を支えるために、歯科衛生士は今後ますます重要な役割を担っていくと感じています。

 むつみ会は、卒業生同士のつながりを大切にしながら、学びの場や情報共有を通じて、会員の皆様とともに母校の発展に貢献できればと願っております。今後も時代に即した形で、同窓生の皆様にとって意義ある会となるよう努めてまいります。

 今後とも、むつみ会への温かいご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

  • 令和7年7月
  • 兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院同窓会
  • 会長 長濱 成美
  • (兵庫歯科学院専門学校第18回生卒)

総会・研修会について

事業報告/会計報告

会則

住所等の変更について

同窓会員の皆様で、ご卒業後のご住所・ご連絡先・お名前等の変更があった場合、兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院 事務局までご一報ください。

TEL:078-351-4188(兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院 事務局)

PAGE TOP